腰椎狭窄症・腰椎圧迫骨折でご来店 脳梗塞の麻痺もありましたが元気に歩いてお帰り頂けました^^

痛み痺れの治療改善レポート

さてオープン初日ラストのお客様。お電話で「10日くらい前に転んでしまし腰椎圧迫骨折になり痛みが酷く、病院に通っているが、おたくに行けば治りますか?」とお問い合わせ頂き「とにかく来て下さい」と言って来て下さったのは御年80歳の体型の大きな男性。

電話では腰椎圧迫骨折と仰っていたので、お越しになる前に時間があったので調べてみたら

広島眞田流整体療術院_腰椎狭窄症_腰椎圧迫骨折の改善事例1

こんな感じで腰椎がズレてしまったので痛みが酷いようです。

で、ピンポ〜ん♬とドアチャイムが鳴ったのでお迎えさせて頂いたら・・

杖をついて歩くのもやっとで・・・^^; あら・・大変。。。

一歩進めるのも、痛みが辛く大変な状態でした。

問診をさせて頂こうと椅子に座って頂くのも一苦労でしたので、横になって頂き施術しながらお話をお伺いすることにしました。

で。。。施術スペースに移動・・昇り降りの際の危険性が無いように床面の施術スペースに座って頂いて・・

広島眞田流整体療術院_広島-腱引き広島城巽道場

座る際も「痛たたたた・・」

うつ伏せになる際も「痛たたたった・・」と大変そうでした。

相当酷いですね^^;;

うつ伏せになるだけでも、痛みが酷く、時間もかかってしまう状態でした。

なるべく楽な姿勢になって頂いて、お話をお伺いすると

  1. 10日前に転んで3日くらい前から痛みが酷い
  2. 整体に行ったけど何も変わらなかったので整骨院に行った。
  3. 病院に行ってレントゲンを撮ったら腰椎2番に異常
  4. お医者様の診断では腰椎2番を圧迫骨折している状態
  5. 今はコルセットを巻いている
  6. 明日、腰を石膏で固める予定だけど出来れば石膏で固めたくない。
  7. 今日 治りますか?

そんな感じでした。

調べてみると腰椎圧迫骨折はこんな感じです。

広島眞田流整体療術院_腰椎狭窄症_腰椎圧迫骨折の改善事例3

転んで背中をぶつけてなったのかな〜? それとも何か別の原因?広島眞田流整体療術院_腰椎狭窄症_腰椎圧迫骨折の改善事例4

転んでから1週間経ってからの痛みなので、転んだ事と、違う原因と両方を考えながら腰付近をチェックしてみると・・

痛みがあるのが腰椎2番の所ではなくて中殿筋〜梨状筋・坐骨神経の辺り。

広島眞田流整体療術院_腰椎狭窄症_腰椎圧迫骨折の改善事例5

どうやら今の痛みは転んだ事が直接の原因ではないのかも!と思って脚全体をチェックしてみると

足の裏側の筋肉や腱〜足首・足の指先までがガチガチにロックされている状態。

半腱様筋や半膜様筋は突っ張ってる状態のまま。

広島眞田流整体療術院_腰椎狭窄症_腰椎圧迫骨折の改善事例6

そして足首から足の指先までガチガチで殆ど動きません。。。

八丁堀で上手いとクチコミ人気の腰痛専門士のいる隠れ家整体サロン-整体院-_腰椎狭窄症_腰椎圧迫骨折の改善事例711

この状態のまま全く動かず・・・でも本人は動かない事や凝り固まっている事に気づいていません。

歩けない原因はここです。

足首や足の指が自由に動いてくれないので、膝裏、太腿の裏に負担が大きくなってガチガチに固まり、その負担が腰に来ている。

そう仮説を立てて足先から解してみました。

解している時に場所によりですが若干の痛みを感じるので神経回路は繋がっているようですが、多少の痛みは全て信号カットされてしまっているようです。

しっかりと解して左足はなんとか緩みました。

八丁堀で上手いとクチコミ人気の腰痛専門士のいる隠れ家整体サロン-整体院-_腰椎狭窄症_腰椎圧迫骨折の改善事例7

そして雑談をしていたら、右手の薬指と小指も握ったままの状態で動かないとのこと。。

触ってみたら確かにキツく握ったまま動かず、指を開こうとすると、とても痛がります。

で、腕・肘から手首までをしっかりと解したら手のひらから3センチくらいは離れるようになりました。

念のため脳梗塞の履歴を聞いてみましたが、ご兄弟は脳梗塞になった事があるけど自分は経験がない。

と仰ってました。ちなもに糖尿病でもないそうです。。。

そして残るは右の足首と足先。

先程、一度緩めたのですが何か違う刺激を受けるとまた固まってしまいます。

もう一度緩めても固まるようなら、今日は解してはいけないという脳の命令の可能性もあります。

で、出来るところまで緩めて本日は終了。

ある程度は緩んだのですが、右足は硬直が残ってます。

立っている状態だとこんな感じで踵を床に付けられますが

八丁堀で上手いと気の腰痛専門士のいる整体院-_腰椎狭窄症_腰椎圧迫骨折の改善事例8

屈伸をする際はこんな感じで踵が上がり逃げてしまいます。

広島眞田流整体療術院_腰椎狭窄症_腰椎圧迫骨折の改善事例9

ですので、今度は立った状態と、歩きながら足裏から腰周りの調整をさせて頂いて、なんとか杖をつけば、普通に近い感じで歩けるようになったので、本日はここまでの調整とさせて頂きました。

施術後のアンケートはこんな感じでした。

八丁堀で上手いと人気の腰痛専門士のいる整体院-_腰椎狭窄症_腰椎圧迫骨折の改善事例10

圧迫骨折でご来院

施術前:氣になると辛いの間位9 → 施術後:普通と やや氣になるの間の6

 

ちなみに今回は施術料金4,000円頂いたのですが、「これなら安い。^^」と笑顔で言って頂けてホッと一安心でした^^

次回10日後にご予約頂いたので再度調整をさせて頂きます。

 

参考までに・・

雑談の中で脳梗塞の経験はないと仰っていましたが

「呑んでて意識を失っていた事がある。」と仰っていたのと、足首から指先まで黒く、感覚もあまり無いようでしたので

必ず近いうちに病院で「手足の硬直が脳梗塞からのものでないのか?」それから「糖尿病は大丈夫か?」この2つをお医者様に相談して頂くようにお話させて頂きました。

 

やっちまいました!

とっても喜んで頂きスタスタと元気に歩いてお帰りになって・・・10分くらいしたらピンポ〜ん。。

ドアを空けてみると先程の男性。

「メガネを忘れてしまった。」

あ〜〜〜ごめんなさい^^; お渡しするのを忘れてました^^;;

「なんか少しボヤッとするな〜と思って車に乗ろうとしたら眼鏡がなくて・・」

大変失礼致しました。。m(_ _)m

 

それにしてもお越しになった際は、一歩進めるのも大変だったのが、スタスタ歩けるようになって良かったです。腱引きって凄いですね!

 

 

 

お客様からこんなコメントを頂きました^^

口コミ広島で一番!いや日本で一番の口コミ人気整体院を目指します!ご協力お願い致します^^♬

 

 

 

痛みやコリの慢性化。放っておいたり、通院が長引いたりしている方は一度腱引き療法を受けてみて下さい。

根本原因を見つけて、痛みや不調を元から改善して行きましょう!^^

広島 八丁堀の人気整体院

広島 八丁堀 腰痛改善が上手いとクチコミ人気の整体マッサージ

隠れ家整体サロン 広島眞田流整体療術院

筋整流法 腱引き療法の指導をする腱引き指導施術師

改善率はお客様施術アンケートの集計ですので定期的に変わります。

改善率98.9%

広島で唯一の腰痛専門士

日本でただ一人のBMS整体師のいる整体サロン

痛みコリ冷えを元から改善する為の整体サロンです

 

 

 

本気で元から改善したい方のみ!

1日2名限定で特別価格 ネットよりご予約下さい。

↓クリック♬ 限定クーポンでご予約下さい。

八丁堀の腰痛専門整体

https://card.appnt.me/coupons/DGLZMKZ3

腰痛専門士のいる八丁堀の隠れ家整体サロン

親切なカウンセリングと丁寧な施術が評判です。

 

 

肩や腰の痛みやコリ冷えの改善が得意です。

改善実例や詳細はホームページを御覧ください。

場所はこちら^^ 八丁堀交差点から徒歩5分

女学院前のファミリーマートの隣のマンションの506です♬

%e5%ba%83%e5%b3%b6%e7%9c%9e%e7%94%b0%e6%b5%81%e5%9c%b0%e5%9b%b3

出張や往診なども多いのでご予約をお願い致します。

お電話の方は090-8681-6692

へお願い致します。

施術中などで電話に出られない場合は折り返しお電話差し上げます。

4名様以上のグループや会社・サロン・スポーツチームなどの方は出張整体の施術も賜ります。

出張整体の 詳細はこちらを御覧ください。

全国の腱引き師道場はこちらから

筋整流法腱引き療法

腱引き師は全国におります!困った際は腱引き師のところへ行ってみて下さいね。

見つかりません | 筋整流法協会

ストレスは心と身体の負担。不調を引き起こす前に調えておきましょう^^

広島の地元ブログ見てね^^

応援クリックお願い致します!
広島ブログ

広島ブログ


健康と医療 ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました