腰に激痛 痛くてまっすぐに立てない辛い腰痛の治し方を考える

痛み痺れの治療改善レポート

今回も緊急でお越しくださった腰痛でお困りのお客様。

痛みが酷く、まっすぐに立っているのが辛い。

歩く際にも右の傾きながら歩いている感じでした。

しかし、普段は、こんな状態でも我慢してなんとか仕事を続けていて・・・

そのうちに痛みが少し引いてきて・・・また痛みが強くなって・・・

そんな繰り返しの毎日だそうです。

今日はお休みなので、ネットで検索して僕の整体院を見つけ

ここならもしかしたら・・と思って来て下さいました^^

 

痛みのある場所はここでした。

歩くのが辛いのは勿論ですが、施術の際にうつ伏せになったり

寝返りをするのも一苦労のご様子でした。

 

実際にお身体の状態を診せて頂くとこんな状態でした。

痛みのある左側の腰は上下にハリがあるのですが

反対側の右のお尻から脚までに強いハリやコリ・ヨジレがありました。

 

 

腰痛が、なかなか治らずお困りの方の殆どは

痛みの場所に関連する筋肉や腱に問題がありますが

今回は、その問題のある場所の腰付近だけでなく

反対側の背中や脚にまで広がっています。

腰だけを診ても腰痛が治らないパターンの典型的な例です。

 

 

僕のところでは、痛みのある場所だけでなく筋肉や腱の反射を見ながら

関連する部位を辿っていき、痛みを生み出す元を見つけて

まずはそこから施術するようにしていますが

今回は痛みのある左側を調整した後に、右側をチェックしてみたら

左側より強いコリやネジレがあってビックリでした!

施術は、右脚の筋肉や腱を緩めて調える事をメインにさせて頂きました。

 

とにかく一番張ってしまっていた筋肉はコレ。

次にこの部分。

これらに2つの筋肉が骨盤を下に引っ張ってしまっていたのです。

 

さらにここの靭帯も硬直。

 

この部分はヨジレがあって、お尻が変形して盛り上がっていました。

 

これらの筋肉や腱が、腰骨を下方向・左方向に引っ張ってしまって

引っ張られて痙ってしまった右側の腰が神経に触れて痛い状態でした。

 

 

 

その他にも、足裏の中指から足裏全体

そして、ふくらはぎ・膝・大腿と施術を進めていき

最後に腰のズレた腱の調整をしたら

腰の痛みは楽になりました。

 

毎日、忙しく、お仕事で身体の負担も大きいと

筋肉や腱の疲労の蓄積から小さなコリやズレ、ネジレなどが筋肉や腱に生まれ

やがてそれが、徐々に広がり大きなコリやヨジレになって行きます

 

出来る事なら、仕事の後にはお風呂に入って

ゆったりとストレッチなどをして、コリやヨジレを緩めておくと安心です。

 

昔は、仕事が終わったら銭湯に直行!まずはゆったりして

それから晩酌。そんな感じでしたね^^

でも、そんな生活スタイルが身体を酷使した昭和世代の健康を支えていたのかも知れませんね^^

 

施術後の様子を動画に撮らせて頂きましたのでアップします。

施術後にズレたりヨジレたりした筋肉や腱を元の位置に戻したので違和感は残るのですが

日常生活には支障がない状態にはなっている感じです。

この状態を維持するのは、まずはお風呂などで身体を温めて、ゆったりとストレッチをすること。

そして、仕事が終わったらストレッチでコリやヨジレを緩めることです。

 

ご来院の際はこんな状態でした。

施術後に歩いたり、屈伸や足上げなどは出来るようになっていますが

まだまだ、コリやヨジレが身体に多数残っています。

徐々に広がったコリやヨジレは

複雑なパズルのような感じで身体にはびこっています。

出来る事なら、数回はキチンとした施術を受けて

コリやヨジレのある筋肉や腱をしっかりと緩めて

正し位置に戻して、痛みや辛い症状の出づらい身体づくりをして頂ければと思います。

 

 

 

辛い腰痛やお困りの症状。

病院や整骨院などに3回以上行って、もし2週間経っても症状や痛み・痺れが改善されなければ

治す場所や直し方が違うから治らないのです。

 

時間が経つほど、筋肉や腱のコリやズレ・ヨジレは広がっていきます。

出来るだけ早く

筋肉や腱の調整が出来る腱引き師のいる整体院や腱引き道場などで

ズレたりヨジレたりした筋肉や腱の位置を正しい位置に戻してもらって

辛い痛みや痺れから解放されて下さいね^^

 

 

極稀にですが

内臓関係のダメージから腰痛を引き起こしている場合があります。

筋肉や腱の位置を正しい位置にしても、鈍い痛みが残って

数日経っても消えなかったら

内臓関係のチェックをしてみて下さいね^^

 

僕のところでは30人に1人くらいの割合でそんな方がいらっしゃいます。

特徴としては、お腹全体が固い感じの方です。

腰痛は内臓からも来るので、皆さん暴飲暴食は控えて下さいね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椎間板ヘルニアでお困りの方!

椎間板ヘルニアはこれで改善!

をご覧ください。

 

 

 

施術改善例からの施術のヒント

『元から治すヒント』メルマガにご登録下さい。

登録はこちらから。

メルマガ登録
不定期ですが・・・忙しくてたま〜に発行ですが。。。良かったら登録しておいて下さいませ^^☆Latest information on e-mail newsletters☆ 『「メルマガ」身体の治し方のヒント』 最新情報がもれずに届くメルマ...

もちろん無料です^^

 

 

 

塾生募集します。

1週間前までにお申込み下さい。

改善率9割を実現する治せる技術の基本をマスター

筋整流法公式 腱引き夜間伝承会

毎月第一水曜日

 

 

 

身体と対話しながら症状を改善する施術を研究します。

毎月第一火曜日

 

 

 

 

広島の地元ブログ見てね^^

応援クリックお願い致します!
広島ブログ

広島ブログ


健康と医療 ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました