開催してから随分と時間が経ってしまいましたが
2017年10月の
広島城巽道場の伝承会開催レポートです。
広島城巽道場の『腱引き伝承会』は単なる技術の伝承ではなく
お困りの症状を治す為の知識と技術を確実に身につけることを目的としています。
現在参加されている方は
柔道整復師で整骨院の先生
美容師さん
看護師さん
保育園の先生
バイク屋さん
主婦の方
などです。
皆さん全員が、治療家を目指しているわけではなく
自分自身やご家族のケアの為の腱引きの基本を覚えたり
美容室に来ているお客様のお困り症状を少しでも緩和できれば・・
と腱引きの技術を覚えたり・・
子どもたちの元気の為や、将来の準備のため、自分のスキルアップ・・
と、目的は様々ですが
皆さん真剣に、そして仲良く楽しく学んでくださっています。
通常の医科大学や柔道整復師の学校などでは
難しい勉強を沢山積み上げていきますが
腱引きの伝承会では身体の構造やメカニズムを考えた基本的な知識と技術を学んで行きます。
身体のメカニズムに合わせた知識と技術ですので特に難しいことはなく
反復練習をすることで8割以上のか前施術が誰にでもできるようになります。
この基本の反復練習は柔道や剣道・空手などの基本練習や型の練習などと同じで
しっかりと基本を身につけることで様々な応用が可能になります。
そして僕の整体院・広島城巽道場での伝承会のポリシーの1つに
『施術はお客様の為に』という第一前提があります。
ですので、眉間にシワを寄せて強面で・・とか怖そうな応対とか
一般に多くいるような「怖そうな先生・・」みたいなのはNGです。
だから集まってくる方々もみんな仲良く楽しく学んで行くことが出来ます。
時々 こんなチビちゃんも来てたりしますが、みんなで面倒見ながらの伝承会をしていきます。
僕も、まだ東京にいた頃に3歳くらいの長男を連れて伝承会に参加していました。
休みが月に1日しかなく、子供との時間も大切だったので
伝承会には子供と一緒に行っていました。
師匠や仲間の皆さんが小さな長男にとても親切にして下さったのは忘れもしません^^
本当に感謝です^^
伝承会では基本の反復練習を相モデルを中心に行い
僕もしっかり確認やアドバイスをさせて頂きながら
一歩一歩確実に進めていきます。
自分や家族のメンテナンスをしてあげられるようになるには半年〜1年
お客様の施術をさせて頂きキチンと結果がだせるレベルになるには1年半〜2年
毎月1回の伝承会ですが、腱引きの基本と同時に診立て方や触診、反射法
痛みの原理と影響範囲などを分かりやすく伝えていきます。
このときは昨年2017の10月でしたが、今はもう少し人数も増えて更に楽しく
みんなで学びを深めています^^
時々 伝承会の後にみんなでご飯というか懇親会をしています。
お時間のある方はご参加下さい^^
江戸時代から引き継がれてきた身体を治す知識と技術
『腱引き療法』
僕が9割以上の改善率になるのは
この腱引き療法の基本があるからこそです。
筋整流法公式の腱引き伝承会として僕の整体院で伝承会を開催します。
僕の整体院は「腱引き広島城巽道場」として正式に腱引き本部に登録されています。
参考までに巽は「たつみ」と読みます。
広島城の巽の方角(東南)に僕の整体院はあります。
腱引き広島城巽道場伝承会
毎月 第一または第二 水曜日
午後3時〜7時まで(時々13:00~17:00の場合もあります。)
9/5 水曜日 13:00~17:30 終了後懇親会
10/3 水曜日 13:00~17:30
11/7 水曜日 15:00~19:00
12/6 水曜日 13:00~17:30 終了後忘年会
腱引き伝承会日程の詳細はこちらのページを御覧ください。
腱引き療法を基本からしっかりとお伝えします。
僕もカメラマン時代から腱引き伝承会に参加しつづけ
腱引き師の資格を取得して、整体院(腱引き道場)を開設しました。
僕のところで勉強して腱引き師になった方には
独立開業や院の運営支援・ネット活用の方法なども応援させて頂き
自立して地域でお役にたてるようになるまでお手伝いさせて頂きます。
経験の有無ではなく、身近な方や、大切なお客様に
本当に元気になって欲しい!
つらい痛みや症状を少しでも和らげてあげたい!
そんな氣持ちのある方を塾生として募集します。
腱引きには、一般的な整体スクール以上の分かりやすい勉強プログラムと
整体スクールやカイロプラティックなどのスクールには無い改善ノウハウがあります。
僕がそうであったように、施術や治療の経験が無くても大丈夫です。
そして、医学的な知識や筋力がなくても大丈夫です。
勿論、女性腱引き師も沢山います。
しっかりと改善施術が出来るようになるまで指導します。
まずは希望と夢を持ってご参加下さい。
塾生募集要項
できるだけ1週間前までにお申込み下さい。
直前でお申込みの場合は眞田まで直接お電話下さい。
伝承会受講費用
初回 腱引き本部登録費用 30,000円(初回のみ)
伝承会参加費用 25,000円 / 1回
伝承会お申込み方法
ネットよりお申込みの方は筋整流法本部の伝承会申し込みフォーマット
よりお願い致します。
受講は「基本2級コース」をお選び下さい。
FAXで参加申し込みの方はこちらより資料ダウンロードをお願い致します。
当日に僕のところに来てからのお申込みお支払いも可能です。
何か不明な点やご質問がありましたらお気軽に眞田携帯までお電話下さい。
090-8681-6692
伝承会資料のダウンロードはこちら
それでは伝承階でお会いしましょう!
会場 眞田流整体療術院
広島駅より徒歩15分 バス5分
八丁堀電停より徒歩7分
女学院前交差点1分
広島市中区八丁堀1−23ヴェル八丁堀506
眞田流整体療術院アクセス詳細はこちらを御覧ください。
改善率9割を実現する治せる技術の基本をマスター
筋整流法公式 腱引き夜間伝承会
毎月第一水曜日
施術改善例からの施術のヒント
『元から治すヒント』メルマガにご登録下さい。
登録はこちらから。

もちろん無料です^^
身体と対話しながら症状を改善する施術を研究します。
不定期開催 第一火曜日
広島の地元ブログ見てね^^
応援クリックお願い致します!
広島ブログ