ぎっくり腰 腰の激痛を無くす治療方法研究- 身体を前に倒すと腰に痛み

痛み痺れの治療改善レポート

さて今回は 身体を前に倒した際に腰に痛みが出てお困りのお客様。

一般的には『ぎっくり腰』とされ なかなか治らず

痛み止めやシビレ止めなどを処方され

痛みを誤魔化しながら電気治療などで1ヶ月くらい通院する事もあるようです。

 

今回のお客様。痛みの出る場所はここ。

前かがみになると腰の痛みがでてしまいます。

お身体の状態診せて頂くと

腹筋周りが硬直。

そして背部は臀部に硬直とヨジレ

背中と脚裏にも硬直や筋肉・腱等のヨジレがありました。

 

この状態では前かがみにはなれないです。

なぜならば

こんな感じで上にも下にも硬直した筋肉や腱があって

前かがみになろうとすると、上下に引っ張ってしまい

引っ張られた腰に痛みが出てしまうからです。

そして勿論 腹筋側の硬直も腰の痛みを強くしています。

 

硬直の原因は様々ですが

背中側はエアコン冷えによるもの

お腹側は冷たい飲み物なども影響します。

夏も冷えにはご注意下さいね^^

 

 

 

今回は脚裏から筋肉や腱を緩めて

臀部のヨジレを調整

そして腹筋部分と背中の筋肉や腱を緩めて施術完了です。

 

 

強い痛みがあった腰の部分には違和感が残って氣になるのですが

前かがみにもスムーズになれて

歩いたり、しゃがんだりは全く問題ありません。

 

この後、少し歩いたり

軽くストレッチなどをすると

全体のバランスが取れて

さらにスムーズになっていきます。

 

この状態になると、そのまま日常生活に戻る方が多いのですが

できれば・・・

1週間以内くらいにもう一度施術に来て頂ければ

もっと深部の筋肉や腱の調整が出来るので

腰痛が再発しにくい快適な体調になって安心です^^

 

 

 

 

 

 

辛い腰痛・ぎっくり腰でお困りの場合。

病院や整骨院などに行っても症状や痛み・痺れが改善されなければ

治す場所や直し方が違うから治らないのです。

 

時間が経つほど、筋肉や腱のコリやズレ・ヨジレは広がっていきます。

出来るだけ早く

筋肉や腱の調整が出来る腱引き師のいる整体院や腱引き道場などで

ズレたりヨジレたりした筋肉や腱の位置を正しい位置に戻してもらって

辛い痛みや痺れから解放されて下さいね^^

 

椎間板ヘルニアでお困りの方!

椎間板ヘルニアはこれで改善!

をご覧ください。

 

 

 

 

塾生募集します。

1週間前までにお申込み下さい。

改善率9割を実現する治せる技術の基本をマスター

筋整流法公式 腱引き夜間伝承会

毎月第一水曜日

 

 

 

身体と対話しながら症状を改善する施術を研究します。

毎月第一火曜日

 

 

 

 

 

 

施術改善例からの施術のヒント

『元から治すヒント』メルマガにご登録下さい。

登録はこちらから。

メルマガ登録
不定期ですが・・・忙しくてたま〜に発行ですが。。。良かったら登録しておいて下さいませ^^☆Latest information on e-mail newsletters☆ 『「メルマガ」身体の治し方のヒント』 最新情報がもれずに届くメルマ...

もちろん無料です^^

 

 

 

 

広島の地元ブログ見てね^^

応援クリックお願い致します!
広島ブログ

広島ブログ


健康と医療 ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました