[広島]顎関節症の原因と治療方法_顎関節症の痛みをすぐに無くして口が開くようになりました。

眞田流整体療術の改善実例

こんにちは広島市の整体院 整体広島眞田流の院長の眞田です。

今回は顎関節症と診断され、口が開かなくなってしまったお客様の施術をさせて頂きました。

当初は指一本分しか口が開かなかったそうですが

ご来院の際は、なんとか指二本分ほどは開く・・・

とのことでしたが口を開ける際に痛みがあってお困りでした。

口を開ける際に痛みの出る場所はこのあたりです。

顎関節症の治療

一般的な治療方法理学療法・物理療法・薬物療法があります。

 

はじめに、理学療法には物理療法と運動療法があり、また、医療者が行うものと患者さん自身が行うものに分けられます。

物理療法は、手指による筋肉のマッサージ、ホットパックなどによる温罨法、低周波治療による筋肉への電気刺激、鎮痛を目的としたレーザー照射などがあります。

運動療法には、筋肉や靭帯などの柔軟性や伸張性を改善するストレッチや、関節へ直接アプローチして顎関節の動きを良くして開口量を増加させる下顎可動化訓練、また、疲れやすい筋肉を鍛えて耐久性を向上させる筋力増強訓練などがあります。いずれにしても、医療者の指導を受けて行って下さい。

薬物療法 医療機関では、顎関節や咀嚼筋の痛みに対して、消炎鎮痛薬を用います。基本的には決まった時間に、決まった期間服用します。症状に応じて、薬の種類や服用方法を調整します。

しかし、薬を服用しても改善しない場合は、他の原因や治療法を考える必要がありますので、専門医のいる医療機関でご相談下さい。

 

上記  日本顎関節学会

http://kokuhoken.net/jstmj/general/symptom.html より引用

となっています。

 

基本的には痛み止めで我慢してもらいながら

マッサージなどをして、ゆっくり治るのを待つような感じでしょうか?

 

今回の顎関節症に関してはこんな部分をしっかり緩めて施術しました。

黄色の◯の部分です。

腱引き師の方は基本施術をより丁寧にすればオッケーです。

ヘッドスパやドライヘッドスパをされる方は

同じようにやってみるとかなり効果が期待できます^^

 

この部分をしっかり緩めていくと顎関節症の痛みは激減します。

ヘッドスパ上級講習の頭部ケア専門士講座で教えている基本的ば技術でもあります。

 

施術は側頭骨関連をしっかり緩めて耳下までを施術します。

側頭骨を緩めるにはこの方向で筋肉をゆっくり動かして硬直を解いていきます。

それから顔周りの神経の緩和。

優しく手を触れるだけでオッケーです。

けっして強く押さず、そっと触れるようにします。

そして顎下の筋肉や腱を優しく緩めていきます。

ここは筋肉の方向に沿ってストレッチさせるイメージです。

この部分が硬直していると触れると痛みがありますが

ここだけは、しっかり緩めておきます。

今回も、ちょっと痛かったと思いますが・・ごめんなさい^^;;

そしてドライヘッドスパの要領で首筋の補正をしてから

首後ろの硬直をゆっくり解いていきます。

目の疲れの緩和や肩こり緩和のヘッドスパ技術でオッケーです。

最後に側頭部をもう一度緩めて施術は終了^^

頭部ケア専門士の卒業生なら

『あ!あれか!』と思える技術ばっかりだと思います^^

決して難しくはなく簡単な技術ですが顎関節症の痛みも消えて行くんですよ〜^^

 

そして施術後すぐに口が痛みもなくスムーズに開くようになりました^^

 

後ほどフェイスブックでお母様からこんなコメントを頂きました^^

 

施術後、開かなかった口が自然に大きく開いた時の彼女のなんとも言えないビックリと、狐につままれたような顔がとっても印象的で(笑)あの後、普通にご飯が食べられてとっても喜んでいました(ᴗ͈ˬᴗ͈)
お世話になり
ありがとうございました。

通常の日常生活に戻れて何よりです^^

有難うございます。

 

今回の顎関節症の原因

背中側から首後ろが硬直してしまい

後頭部から側頭部の張りが強くなり

後ろに引っ張られるバランスを取る為に

首の前側から顎下が硬直・・。

顎周りの筋肉や腱が動かなくなって口が開かない・・。

そんな感じだったと思います。

 

顎関節症のセルフケアや予防ストレッチなどはあとでメルマガにアップしますね^^

 

 

そして、この日は一緒に来てくれていた妹さんのメンテナンスもさせて頂きました^^

体操選手さんです^^

施術後の軽運動での動作確認ですが・・・

やっぱ凄いわ^^

皆さん元気になって頂けて何よりです^^

3人で記念撮影^^

有難うございます^^

 

顎関節症は放っておいても治る場合もありますが

日常生活も不便で時間もかかります。

できるだけ早く専門技術をもった方の施術を受けるようにしてくださいね^^

 

 

 

見落としナシ!

 

セルフケアや施術のヒントなどの

最新情報が 確実に届くメルマガの登録を♬

メルマガ『改善率9割の身体を治すヒント』

こちらから

メルマガ上級ヘッドスパ『ヘッドスパ日本一ハイレベルにすテクニック』

こちらから

 

 

上級ヘッドスパ 頭部ケア専門士講座

2019年度生募集開始

 

痛みやコリの慢性化は危険です。放っておいたり、通院が長引いたりしている方は、身体の構造に沿った見立て方・治療の仕方を考える腱引き療法を是非受けてみて下さい。必ず今の状況から変化すると思います。

あなたの症状の根本原因を見つけて、痛みや不調を元から改善していきましょう!

お越し下さったお客様から嬉しいクチコミを頂きました^^
お客様からのお褒めの言葉が何よりの元気の素です!

有難うございます。

書いて頂いた口コミには心より感謝です!!有難うございます。

 

口コミ広島で一番!日本で一番口コミをして頂ける改善結果の伴う人気整体院を目指します!

ご協力お願い致します^^♬

 

あなたも治せる技術を身に着けませんか?

経験不問・転職組歓迎♫

 

改善率9割以上

改善率はお客様施術アンケートによる集計なので定期的に更新されます。

改善実例や詳細ホームページを御覧ください。

 

 

整体広島眞田流

眞田流整体療術院・筋整流法腱引き広島城巽道場

筋整流法 腱引き療法の指導をする腱引き指導施術師

広島で唯一の腰痛専門士

日本でただ一人のBMS整体師のいる整体サロンです。

 

 

 

場所はこちら^^ 八丁堀交差点から徒歩5~8分

女学院前ファミリーマート隣のマンションの506です♬

広島市中区八丁堀1-23 ヴェル八丁堀506

広島で腰痛専門士のいる整体-アクセス道順

 

 

 

 

 

広島の地元ブログ見てね^^

応援クリックお願い致します!
広島ブログ

広島ブログ


健康と医療 ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

 

整体広島眞田流 整体院のホームページはこちら

治療を受け付けている整体院のホームページはこちら

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました