今回はずっと放置状態だったカミさんの肩と腰の施術例です。
スタジオに来て、「腰と肩の痛みがもう限界!なんとかして!」って事で一生懸命やらせて頂きました(o^^o)
いつも身内や自分は後回しになっちゃうんですよね〜(^^;;
一通り腱引きの施術をしてから、腰と肩の痛みのある部分だけピンポイントで再調整。
肩の痛みの原因は首から鎖骨付近の肩甲舌骨筋と前斜角筋の過緊張だったみたい…。そこを緩めたら痛みが消えました(╹◡╹)
この日は祭日だったので三女が受付やタオルの準備、片付けなどのお手伝いに来てくれました^^
暇な時間に大好きなアロマ足湯をしてあげてご満悦です^^♬
そして施術中の写真も撮ってくれました^^↑↓
長引いている腰痛。いつも時間がないので応急処置的に腰だけ調整していました。その場合、施術直後は腰の痛みや違和感は消えるのですが2〜3日すると元の状態に戻ってしまいます。
なので今回は指先から足先・頭までの腱引き療法の基本施術をさせて頂きました。
腱引き療法のとてもいい所は、痛みや具合の悪いところだけにピンポイントでする対処療法的な施術ではなく、全身の筋や腱の位置を正す施術を行うので、症状のある部分以外に未病状態で調子が悪くなりかけている部分の調整までされる点。そしてもう一点は症状と原因部分が違う場合に原因となる部分にアプローチ出来る点です。
まずは一通り腰周りから調整をして、指先から肘、肩へと腱引きの施術を進めていくと・・
肩の痛みの部分は勿論なのですが、鎖骨付近や首周りに違和感がありました。
全身の腱引き療法での調整を終わらせてから今度はピンポイントでの調整に入ります。
最初からピンポイントでアプローチするより施術結果が大きく違います。
まず過緊張していた部分は前斜角筋という部分。
前斜角筋は胸鎖乳突筋の影に隠れるようにしてあり、頚椎から肋骨まで繋がっています。
いつもは胸鎖乳突筋を緩めて調整していましたが、今回はもう一歩原因部分に近寄った感じでしょうか?^^
前斜角筋を調整してから胸鎖乳突筋も調整。
そしても一箇所!こっちの方が酷い過緊張状態!コチコチに張ってます!
肩甲舌骨筋。
肩甲舌骨筋は舌骨体から肩甲骨まで繋がっています。咀嚼と大きな関係のある領域です。
この部分が過緊張した原因は、きっと重い荷物を肩に下げて歩いたりしている際に、無理に首を動かずたりしている事などが考えられます。
肩甲舌骨筋を丁寧に緩めて、肩の位置から肩甲骨までを調え直したら、肩の動きもスムーズになって痛みも消えました^^
1ヶ月前はガチガチで動かなかった肩甲骨も週に1回くらい調整していたら随分と動くようになりました^^
施術前後のアンケート
氣になる症状
腰の痛み・肩の痛み
施術前:辛い 10 → 施術後:快適 2
ま〜身内なので多少はオマケしてくれてると思います^^
でも何にせよ、肩がスムーズに動くようになって良かったです♬
お客様からこんなコメントを頂きました^^
口コミ広島で一番!いや日本で一番の口コミ人気整体院を目指します!ご協力お願い致します^^♬
痛みやコリの慢性化。放っておいたり、通院が長引いたりしている方は一度腱引き療法を受けてみて下さい。
根本原因を見つけて、痛みや不調を元から改善して行きましょう!^^
広島 八丁堀 腰痛改善が上手いとクチコミ人気の整体マッサージ
隠れ家整体サロン 広島眞田流整体療術院
筋整流法 腱引き療法の指導をする腱引き指導施術師
改善率はお客様施術アンケートの集計ですので定期的に変わります。
改善率98.9%
広島で唯一の腰痛専門士
日本でただ一人のBMS整体師のいる整体サロン
痛み・コリ・冷えを元から改善する為の整体サロンです。
本気で元から改善したい方のみ!
1日2名限定で特別価格 ネットよりご予約下さい。
↓クリック♬ 限定クーポンでご予約下さい。
腰痛専門士のいる八丁堀の隠れ家整体サロン
親切なカウンセリングと丁寧な施術が評判です。
肩や腰の痛みやコリ・冷えの改善が得意です。
改善実例や詳細はホームページを御覧ください。
場所はこちら^^ 八丁堀交差点から徒歩5分
女学院前のファミリーマートの隣のマンションの506です♬
出張や往診なども多いのでご予約をお願い致します。
お電話の方は090-8681-6692
へお願い致します。
施術中などで電話に出られない場合は折り返しお電話差し上げます。
4名様以上のグループや会社・サロン・スポーツチームなどの方は出張整体の施術も賜ります。
出張整体の 詳細はこちらを御覧ください。
全国の腱引き師道場はこちらから
腱引き師は全国におります!困った際は腱引き師のところへ行ってみて下さいね。
ストレスは心と身体の負担。不調を引き起こす前に調えておきましょう^^
広島の地元ブログ見てね^^
応援クリックお願い致します!
広島ブログ
コメント